●情報
学歴社会の中国では大学卒業が就職の必須条件になっていますが、今までの偽物の卒業証明だけでなく、昨今は大学自体が偽物というのが流行っています。しかもその偽物大学のほとんどがホームページまで開設しており、騙されてしまう企業が多くあります。
今回2015年現在で判明しているニセ大学の一覧を掲載しますので、面接等で騙されないように気をつけてください。
人材は学歴が全てではないですが、偽物を使って就職しようという発想を持つ人材は必ずトラブルの原因にもつながります。人事担当の方に置かれましては十分気をつけてください。
ニセ大学や偽物の卒業証明書をつかう人はこんな人です。
・犯罪歴があり、収監時期をニセ大学に通っていたことにしている。・・・横領などの危険性があります。
・田舎の農村でお金が無くて学校に行けなかった人。・・・知識や常識が無いため、社内秩序の乱れ、横領、窃盗、情報漏えいの危険性があります。
・KTV小姐や売春婦など、過去の職業を表に出せない人。・・・・知識や常識が無いため、社内秩序の乱れ、横領、窃盗、情報漏えいの危険性があります。
◆ニセ高専、ニセ大学一覧2015